妊娠と子育て

【出産と入院②】母子同室/入院期間の過ごし方/個室利用etc

出産のため私は5日間入院しました。こちらの記事は、その入院期間の過ごし方や食事などの記録です。特に、個室利用を迷われている方・日中の過ごし方などが気になる方の参考になるかと思います🏥⚪︎入院バッグや購入品の紹介はこちら・いずれも個人の暮らし...
妊娠と子育て

【出産と入院①】出産の記録/入院バッグの中身/役立ったアイテムetc

先日、無事に出産しました!幸い母子共に健康です。退院直後は実家に里帰りして、現在は育休中の夫と子育て中です。こちらの記事では、入院生活で役立ったアイテムを入院生活の記録を織り交ぜながらご紹介します。・いずれも個人の暮らしや経験の記録であり、...
妊娠と子育て

【Maternity life③】妊婦健診/通院の服装&バッグ中身etc

妊娠期間を振り返るブログの3回目は、妊婦健診のこと、通院時の持ち物などのご紹介です。病院が苦手だった私の通院生活。妊娠10ヶ月を迎えた今振り返り、感じたことも記録しています。⚪︎Maternity life連載1回目「妊娠後期1日の過ごし方...
妊娠と子育て

【Maternity life②】妊娠中にネット購入したおすすめアイテム8選

妊娠10ヶ月目を迎えた今、3回にわたって妊娠期間のことをアップしていきます🌿2回目となる本記事では、妊娠期間に購入して良かったもの、リピート購入しているものを8つご紹介します。購入時期は妊娠初期〜中期が多く、いずれもネット通販で購入できます...
妊娠と子育て

【Maternity life①】妊娠後期1日の過ごし方🌿

会社員としてのお仕事は先日でいったん最終日を迎え、産前の休暇に入りました。幸いにも体調が安定しており、かつ在宅でのお仕事のため「産前は出産予定日の42日前まで」というルールのギリギリまで働かせてもらいました。これから3回にわたって、妊娠期間...
ごはんとおやつ

水切りヨーグルト専用ステンレスポットがおすすめ。簡単アレンジレシピもご紹介

この半年ほど、ほぼ毎朝「水切りヨーグルト」を食べています。パックのままのヨーグルトも好きなのですが、一手間かけても水切りヨーグルトを食べたい理由があります。ふつうのヨーグルトとの違いや作り方、すぐにできるアレンジレシピをご紹介します!記事内...
本と暮らしの愛用品

明日もよい日になりますように。眠る前に読みたい3冊

眠る前、枕元の明かりだけでひとりのんびりと本を読む時間が好きです。スマホはアラームをセットして早めに手放して、音楽も流しません。ゆっくり静かに、自分と本だけの時間を作ります。穏やかにふわふわと眠くなっていけば、最高です。ジャンルはばらばらで...
おでかけと日常

日々の不安を減らすための4つの習慣

朝の支度をしている時、仕事の途中、夜のお風呂の後。ふと、気持ちが落ち着かなくなる時間があります。どうしてそんな気持ちになるのか。自分なりに繰り返し考えて、自力で不安を減らす4つの習慣を作ってみました。最近はその習慣が安定して、気持ちもよほど...
ごはんとおやつ

リピート確定|チョコレート専門店「Minimal(ミニマル)」の購入レポート

美味しいチョコレートを食べた時の高揚感は、他に変え難いものがあります🍫先日家族へプレゼントして、自分も食べたチョコレート専門店「Minimal(ミニマル)」さんのチョコレートがとびきり美味しかったのでご紹介します。記事内に商品プロモーション...
おでかけと日常

IKEAはテーマパークより楽しい

非日常を味わえる場所はいくらでもあるけれど、私にとってのそれは「自炊だと食べられないものがある場所」です。先日、2年ぶりくらいにIKEAに行ってきました。ほぼオープンと同時、10時ごろに着いたので、シナモンデニッシュとコーヒーで軽く食事がで...
yugeをフォローお願いします☺